森林環境への取組みForest
グリーンプリンティング認定制度
グリーンプリンティング認定制度とは
- ・日本の印刷産業界の代表団体である日本印刷産業連合会が創設した制度です。
- ・印刷業界の環境配慮自主基準『日印産連「印刷サービス」グリーン基準』に基づいています。
- ・基準を達成した印刷関連工場をグリーンプリンティング認定工場として認定します。
- ・グリーンプリンティング認定工場は、印刷方式の違いにより、オフセット印刷部門、シール印刷部門、グラビア印刷(軟包装)部門、スクリーン印刷部門の4部門あります。
- ・グリーンプリンティング認定工場が製造し、グリーン基準の資材に適合した印刷製品にGPマークが付けられます。(オフセット印刷、シール印刷のみ)
環境方針
有限会社土屋印刷所は、環境と調和した豊かな循環型社会をめざし企業活動を通じて地球環境に貢献します。
- 当社は事業活動及び製品・サービスに伴う環境影響を特定し、環境目的・目標を設定し、定期的見直しを行い継続的な改善に努めます。
- 適用される法規制を遵守すると共に汚染の予防に努めます。
- 環境保全に取り組みリサイクルの配慮や廃棄物の削減や騒音等の環境負荷の削減に努めます。
- 省エネ・省資源を推進し資源の有効活用に努めます。
- グリーン製品の開発に努めます。
- 環境配慮資材の優先購入に努めます。
- 従業員への環境教育を実施し環境意識の高揚に努めます。
- 環境方針を公開します。
印刷サービスグリーン基準とは
有限会社土屋印刷所は、環境と調和した豊かな循環型社会をめざし企業活動を通じて地球環境に貢献します。
- 当社は事業活動及び製品・サービスに伴う環境影響を特定し、環境目的・目標を設定し、定期的見直しを行い継続的な改善に努めます。
- 適用される法規制を遵守すると共に汚染の予防に努めます。
- 環境保全に取り組みリサイクルの配慮や廃棄物の削減や騒音等の環境負荷の削減に努めます。
- 省エネ・省資源を推進し資源の有効活用に努めます。
- グリーン製品の開発に努めます。
- 環境配慮資材の優先購入に努めます。
- 従業員への環境教育を実施し環境意識の高揚に努めます。
- 環境方針を公開します。
- 環境方針を公開します。
環境配慮度合いが分かります
スターの数が増えるほど、環境配慮の度合いが高いことを示しています。GPマークの種類と表示のために必要とされる要件(環境配慮)は下記の通りです。
グリーンプリンティング認定工場
印刷製品の企画・営業、製造工程において徹底した環境基準を達成した印刷工場だけが取得できるマーク。全国約27,000社の印刷会社の中で、425件の工場のみが認定されています。
※2020年10月現在の数字
FSC®森林認証取得
森林認証マーク(FSC®)について
適切に管理されていると認められた森林から生産された木材、その他適切な森林資源の使用につながる原材料を 使用した製品にFSC®認証ラベルを付け、認証製品として販売できる制度です。
FSC®認証ラベルを使用することは、製品に使われる原材料が責任をもって調達されていることを意味し、FSC®認証ラベルが付いている製品を選択することは、世界の森林保全に つながります。
(NPO法人日本森林管理協議会)
印刷物にFSC認証ロゴを使用するには
印刷物にFSC®認証マークを付けるには、林業者が「森林認証」を受けている事に加え、流通加工業者が「CoC認証」を受けている必要があります。
FSC®認証紙を指定し、FSC®認証取得印刷会社で印刷を行ってはじめてFSC®森林認証マークを表示することが出来ます。
植物油インキ(ベジタブルオイルインキ)
植物油インキマークは、植物油を含有した印刷インキ中の植物油含有量基準を満たした植物油インキに付与できる環境マークです。
植物油とは、再生産可能な大豆油、亜麻仁油、桐油、ヤシ油、パーム油等植物由来の油、及びそれらを主体とした廃食用油等をリサイクルした再生油が対象です。
また、該当インキで印刷した印刷物にもマークの添付が可能です。
御社のイメージアップに
お客様の印刷物にマークを入れることにより、地球環境に配慮しているというイメージアップにつながります。
地球環境にやさしい印刷製品のPRを始めてみませんか?
詳しくは弊社営業担当までお問い合わせください。